本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.(098)937-4612

〒904-2153 沖縄市美里4丁目16番10号

JSIMA校正・検査事業者認定番号 J1904006

測量電卓

測量プログラム内蔵電卓




比較項目      5800s2            5800x2
電卓本体      CASIORfx-5800P       CASIORfx-5800P
プログラム     比較表参照          比較表参照
座標登録機能    登録点数200点        なし
適した現場     土木現場向き         土木・測量現場向き
価格        ¥29,800(税込み¥31,290) ¥39,800(¥税込み39,800)

プログラム比較表
プログラム名 S2 X2
座標管理(登録/リスト/削除) ×
開放トラバース
放射トラバース
放射トラバース+測点間距離 ×
トラバース計算モードの切替(開放-放射) ×
結合トラバース ×
閉合トラバース ×
逆計算単独
逆計算連続
逆計算放射
逆計算の計算モードの切替(連続-放射) ×
後方交会 新点放射トラバース
後方交会 逆算新点放射
直線と直線の交点計算
円と直線の交点計算
円と円の交点計算
直線の垂線計算
単曲線の垂線計算
クロソイドの垂線計算 ×
座標面積計算(倍横距法)
ヘロン面積計算 辺長
ヘロン面積計算 座標
放射法面積計算 ×
オベリスク体積計算
2辺夾角の計算
2角夾辺の計算
3辺の計算
直接水準計算
間接水準計算 斜距離と角度
間接水準計算 水平距離と高さ ×
間接水準計算 要素 ×
斜距離・水平距離・高さ計算
縦断曲線 計画高の計算
縦断計算 切盛り ×
偏心補正計算 目標 ×
プログラム名 S2 X2
偏心補正計算 観測 ×
偏心補正計算 相互 ×
直線による隅切計算 ×
円弧による隅切計算 ×
不等辺による隅切計算 ×
円の中心計算 1点 ×
円の中心計算 2点 ×
円の中心計算 3点 ×
座標変換2点 ×
単曲線要素計算
曲線要素計算
単曲線設置 要素・偏角計算
単曲線設置 偏角法
クロソイド設置計算 要素・偏角計算
単曲線設置計算 長弦オフセット ×
単曲線設置計算 接線オフセット ×
クロソイド設置計算 長弦オフセット ×
クロソイド設置計算 接線オフセット ×
直線分割 N等分割 ×
直線分割 STNo.ピッチによる分割 ×
単曲線分割 N等分割 ×
単曲線分割 STNo.ピッチによる分割 ×
クロソイド分割 N等分割 ×
クロソイド分割 STNo.ピッチによる分割 ×
座標による中心杭・幅杭設置 直線
座標による中心杭・幅杭設置 単曲線
座標による中心杭・幅杭設置 クロソイド
対辺計算 単独
対辺計算 連続 ×
表示桁丸目設定
プログラムメニュー(呼び出し機能)
画地割込み計算 対辺に平行
画地割込み計算 1点固定
画地割込み計算 角度固定
台形面積計算


○:プログラム搭載 / ×:プログラム未搭載 / △:プログラムソース付属



測量電卓 すぐるくん5800ライト

[使用]
使用ハード:カシオfx-5800P
サイズ:81.5×163×15.1mm
重さ:150グg
電源:単4アルカリ電池1本(寿命約1年)※本機種にはメモリーはありません。
付属品:すぐるくん5800ライト用取り扱い説明書、カシオ製本体取り扱い説明書、テスト用電池(単4電池)


※以下の事はできません。
座標登録× パソコンとの通信× プリンタの接続× 入力(座標)データの転送×


測量電卓 すぐるくん5800オリジナル
       価格¥39,800(税込み¥41,790)

測量電卓 すぐるくん5800ライト
       価格¥29,800(税込み¥31,290)


測量電卓すぐるくん5800 オリジナル版/ライト版プログラム一覧

オリジナル版/ライト版 搭載プログラム比較表
プログラム名 オリジナル ライト プログラム名 オリジナル ライト
01.直線の延長点・幅杭 23.単曲線オフセット
02.直線の垂線 24.単曲線偏角設置 ×
03.直線の交点 25.単曲線要素 ×
04.円と直線の交点 26.単曲線の中心点・幅杭
05.トラバース単独 27.単曲線の垂線 ×
06.トラバース放射 28.クロソイドオフセット
07.方位トラバース開放 29.クロソイド極角設置 ×
08.トラバース開放 30.クロソイド要素 ×
09.逆トラバース単独 31.クロソイドの中心点・幅杭
10.逆トラバース放射 32.円弧要素・逆算 ×
11.方位逆トラバース開放 33.丁張設置・法長
12.逆トラバース開放 34.新点設置(2辺夾角)
13.2角夾辺の解法 35.新点設置(3点角度)
14.2辺夾角の解法 36.新点2円交点
15.3辺既知の解法 37.縦断計画
16.ヘロンの面積計算 38.光波水準
17.台形面積 39.片勾配計算
18.座標面積計算 40.拡幅計算
19.観測面積計算 41.路線(クロソイド・単曲線) ×
20.オベリスク体積計算 42.座標登録管理 ×
21.重力擁壁(寸法・数量 43.手計算用初期設定
22.ブロック積(寸法・数量)      

newpage4.htmlへのリンク

newpage13.htmlへのリンク